こんにちは!
今日は「炎炎ノ消防隊」のアニメについて、「どこまでやってるの?」「続きはあるの?」「完結してる?」「どこで見れる?」といった疑問をわかりやすく解説していきたいと思います!
この記事は、特に「アニメだけ見てて、原作が気になる」「3期ってあるの?」「評判ってどうだったの?」といった人に向けて書いています。
感想や評価、配信状況もまとめていくので、ぜひ参考にしてください。

アニメ・映画が大好きで毎日色んな作品を見ています。その中で自分が良い!と思った作品を多くの人に見てもらいたいです。そのために、その作品のどこが面白いのか、レビューや考察などの記事を書いています。
詳しくはこちら
【炎炎ノ消防隊】アニメはどこまで?原作のどこまで描かれた?

まず、「炎炎ノ消防隊のアニメって原作のどこまでやったの?」っていう疑問から答えていきます。
アニメから入った人にとって、原作との進行具合やどのエピソードが描かれているのかを把握することはとても大切になってきます。
アニメの構成と範囲
- 第1期(2019年):全24話構成で、原作の1巻から11巻途中までをアニメ化。
- 第1期では、シンラが第8特殊消防隊に配属されてから、焰ビトとの戦い、ジョーカーや白装束の登場、そしてアドラバーストに関する伏線などが盛り込まれています。
- 第2期(2020年):こちらも全24話構成。原作の11巻中盤から20巻の中盤あたりまでが描かれている。
- 第2期では白装束との本格的な対立、聖ラフルス教の裏に潜む闇、伝導者一派の正体の一部が明らかになりつつあり、物語がよりシリアスな方向に進んでいきます。
つまり、現時点で1期・2期でアニメ化されているのは、原作全34巻中の約20巻目まで、ちょうどストーリー全体の2/3くらいです。
これによって、世界の謎やシンラの運命、アドラリンクの真実など、肝心な部分がまだ未アニメ化のまま残されているというわけです。
これはつまり…「まだアニメ化されていない面白い部分がたくさんある」=「続編に期待が持てる!」ということだと思います。
さらに、2期ラストで描かれたのは「天照の正体」にも少し触れたあたりで、ちょうど原作で物語が大きく動き始める直前の位置です。
だからこそ、「ここからが本番だ!」と思っているファンも多いし、現在放送中の3期での展開に大きな期待が寄せられているのです。
【炎炎ノ消防隊】感想:アニメ版の魅力と見どころ

実際にアニメを見た人の感想を紹介しながら、どんなところが良かったのか、どんな反応があったのかを見ていきたいと思います。
アニメ版の良いところ
- バトルシーンの演出が派手で爽快!
- 原作のスピード感をしっかり再現。
- 特に“炎の演出”がアニメならではの見どころ。
- キャラが立っている!
- 主人公シンラだけでなく、アーサー、マキ、リヒトなど魅力的な仲間たち。
- 個性のぶつかり合いがテンポよく描かれていた。
- 音楽がかっこいい!
- 第1期OP「インフェルノ」(Mrs. GREEN APPLE)は今でも神曲と言われるレベル。
個人的な感想
- 音響が素晴らしい!
- アニメならではの魅力である音響。炎の音はアニメを見るまで想像がつかなかったが、リアルというより、イメージ通りの音を作ることができている。かつ、気持ちの良い音響デザインがされている。
- 原作の世界観を引き出せている!
- 原作の持つ、ダークファンタジーな世界観なんだけど、現代の延長線上みたいな感じをうまく表現できている。
【炎炎ノ消防隊】評価:アニメの世間的な評判は?

では、「炎炎ノ消防隊」のアニメって実際どう評価されていたのか?というところを一緒に深掘りしていきます。
世間の評価まとめと全体的な印象
- アニメファンからの支持:高め(レビュー平均7〜8点台)
- バトルアクションの迫力・演出面:特に高評価ポイント
- ストーリー構成やテンポ感:やや評価が分かれる部分もあり(特に2期の後半)
アニメ専門のレビューサイトやSNSでは、特に作画や演出面での完成度の高さが称賛されています。
「バトルシーンが毎回映画並み!」「音楽と映像の組み合わせが中毒性ある」といったコメントが多く見られます。
評価が高かった点:ここがすごい!
- 演出・作画の安定感が抜群!
- 制作会社のDavid Productionは『ジョジョの奇妙な冒険』でも知られているけど、炎炎ノ消防隊でもその高いクオリティを遺憾なく発揮。
- バトルシーンだけでなく、キャラクターの表情や細かな動きにも丁寧さを感じる。
- 世界観の構築が緻密でユニーク
- 消防×超能力×宗教という一見バラバラな要素が、物語を通して自然に融合していて、“他にはない”設定が魅力。
- キャラの個性と表現が秀逸
- シンラの「笑顔」の裏にある葛藤や、紅丸の強さとおちゃらけた部分のギャップなど、「言葉にしない部分」が映像で語られていて、そこが“カッコイイ!”と評判。
評価が分かれた点:人によって好みが分かれる部分も
- ギャグパートのノリが独特
- ギャグとシリアスの切り替えが激しく、特にアニメ勢には「唐突にふざけすぎ?」と感じる人も。
- ただし、この“緩急”が好きというファンも多数。
- 敵側のセリフや宗教用語がやや難解
- 伝導者やアドラバーストの設定に関する会話が難しく、考察好きな人には好評だったけど、ライトな視聴者にはややハードルが高かったかも。
総合的な印象としては?
炎炎ノ消防隊のアニメは、派手なアクションや作画の見応えを求める人にとっては「これぞ求めていた作品!」という声が多数。
また、物語の深みや宗教・哲学的な要素に興味がある人にとっても、考察しがいのある作品として高く評価されています。
個人的には、世界を裏で操る組織がいるみたいなフィクションは好みなので、そういうのが好きな人にはおすすめです。
一方で、ストーリーのテンポやギャグの入り方など、好みがわかれる点もあるから「誰にでも絶対おすすめ!」とは言いづらいところはあるかもしれません。
でも、それこそがこの作品の“クセになる”魅力とも言えると思います。
全体としては、「熱さ・スピード感・スタイリッシュさ」を重視するアニメファンにとってはドンピシャな一本だったって言って間違いないと思います。
【炎炎ノ消防隊】配信:どこで見れる?おすすめサービスは?

「今から見たいんだけど、どこで配信してるの?」という人のために、配信状況を整理しておきます。
配信サービス名 | 第1期(2019) | 第2期(2020) | 第3期(2025) |
---|---|---|---|
dアニメストア | 見放題 | 見放題 | × |
dTV | × | × | × |
Netflix | 見放題 | 見放題 | 独占配信 |
U-NEXT | 見放題 | 見放題 | × |
アニメ放題 | 見放題 | 見放題 | × |
Amazonプライムビデオ | 見放題 | 見放題 | × |
FOD | × | × | × |
Hulu | 見放題 | 見放題 | × |
バンダイチャンネル | × | × | × |
ビデオパス(TELASA) | 見放題 | 見放題 | × |
Jオンデマンド メガパック | 見放題 | 見放題 | × |
Amazonビデオ | 見放題 | 見放題 | × |
ニコニコチャンネル | 見放題 | 見放題 | × |
ビデオマーケット | 見放題 | 見放題 | × |
music.jp | 見放題 | 見放題 | × |
Rakuten TV | 見放題 | 見放題 | × |
クランクイン!ビデオ | 見放題 | 見放題 | × |
DMM.com | 見放題 | 見放題 | × |
PlayStation™Video | 見放題 | 見放題 | × |
ひかりTV | 見放題 | 見放題 | × |
時期などによって変わることがありますので、詳しくは公式サイトまで!
まとめ:炎炎ノ消防隊のアニメは「まだ終わってない、だから熱い!」

それでは最後に、この記事の内容を簡単にまとめたいと思います。
- アニメは現在第3期が放送中!(配信はNetflix独占)
- 感想としては「熱い!面白い!作画が良い!」という声多数
- 評価も概ね高く、アクションと演出の完成度が特に評価されている
- 第1期、第2期について、配信は主要サービスで視聴可能
炎とともに戦い、命を燃やすヒーローたちの物語。
まだまだ続いていくから、今のうちにしっかり“予習”して、3期に臨みましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。

アニメ・映画が大好きで毎日色んな作品を見ています。その中で自分が良い!と思った作品を多くの人に見てもらいたいです。そのために、その作品のどこが面白いのか、レビューや考察などの記事を書いています。
詳しくはこちら
コメント